【相馬のお魚】
  Hamanoeki Matsukawaura Osakana
 
十脚目|イセエビ下目|イセエビ科|イセエビ属
イセエビ
 レア度:★★★★☆
 水揚げ時期:9月~6月
 旬の時期:10月~1月
伊勢が産地であったこと、磯でよく獲れることからイソエビが転じてイセエビになったとも言われている。体長30センチを超え、国内でとれるエビの中でも大柄な体格は刺身で味わうのがよく知られている。他にも鬼殻焼き、具足煮など、さまざまな調理で楽しめる。
最近では、相双の海でも水揚げされることがあるがまだ店頭に並ぶのはレア。見つけたら即ゲット!
お勧めの食べ方
刺身、マヨネーズ焼き、味噌汁
| 刺身 | ◎ | 
|---|---|
| 煮る・茹でる | ◎ | 
| 焼く | ◎ | 
| 揚げる | ◎ | 
  【お勧めの食べ方】 
準備中
 
 
 
  【捌き方】 
準備中
 
 
 
 
 
 
 
